1号蔵展示室・3号蔵展示室
2022年8月11日(木・祝)~9月25日(日)
昭和から令和。父と娘。幼少期を鳥取で過ごした二人の感性が交差する。
【毛利 彰 プロフィール】
1935年日本画家毛利秋晃の次男として鳥取市本町に生まれ、
鳥取県立鳥取西高校時代から油絵の才能を開花させ、
全国展の「一水会」や県展に連続入選し、将来が期待された。
高校卒業後、一時画家を目指して上京するが、
商業美術の世界に転身し1957年から1971年まで伊勢丹の顔となり、
日本を代表する草創期のファッションイラストレーターの一人として
独自の世界を切り拓くこととなった。
1959年 日本宣伝美術会(日宣美)特選受賞
1961年 東京アートディレクターズクラブ(ADC)銀賞受賞
1971年 フリーとなり、企業の広告、書籍のカバー、新聞や雑誌小説の挿し絵などで活躍を続けた。
曽野綾子『神の汚れた手』(朝日新聞)、『天上の青』(毎日新聞)、『哀歌』(朝日新聞)の新聞連載や「歴史群像シリーズ」(学研)の表紙カバー等が有名。
1990年 講談社出版文化賞さし絵賞を受賞。
2005年に体調を崩し入院。
2007年鳥取へ帰り療養していたが、2008年4月に永眠した。
【毛利 みき プロフィール】
東京生まれ。8歳から18歳まで青谷と鳥取で過ごす。
鳥取県立鳥取西高校、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後、
広告制作会社に入社。グラフィックデザイナーとして勤務。
1995年宝くじのキャラクター「くーちゃん」を手がける。
1997年退職後フリーのイラストレーターとして仕事開始。
現代女性向けのイラストレーションを中心に、広告、書籍、雑誌、Web等で幅広く活動中。
2014年東京から京都へ移住。
日本図書設計家協会会員
京都伝統工芸大学校非常勤講師
(新サイトも準備中www.mikimohri.com)
※石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。
**********
Information
開館日・開館時間
開館時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 令和6年度休館日は下記の通りです。 *毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) *年末年始(令和6年12月28日(土)~令和7年1月3日(金)まで) |
入館料
個人料金 | |
大人 | 600円 |
高校生 | 500円 |
小・中学生 | 400円 |
幼児・高齢者(80歳以上) | 無料(生年月日を証明するものが必要) ※リストでの証明は不可 |
障がい者 | 無料(障がい者手帳の提示が必要) ※リストでの証明は不可 |
団体料金 | 団体割引有り(有料15名様以上) |
大人 | 500円 |
高校生 | 400円 |
小・中学生 | 300円 |
お得な「志保やの会」
1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)
※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.