堀田ルミ子イラスト展

三号蔵展示室にて

2020/7/18(土)~2020/9/6(日)

美術家。東京生まれ。その後佐賀で過ごし、佐賀大学教育学部特設美術科卒業して上京後、株式会社博報堂で商品デザイン等を担当。1971年、堀田デザイン研究所設立。1980年代より、「東京風景」をテーマに風景画や植物画を制作。1994年、東京都講演風景画コンクール優秀賞受賞。書籍の表紙画制作や個展多数。

ホッと癒される作品ばかりです。

七月の連休やお盆期間も開館しております。

是非お越しくださいませ。

(※毎週水曜日は休館日。水曜が祝日の場合は翌日が休館です。)

(※入館料のみでお楽しみ頂けます。)


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

第14回 池田家墓所写真コンクール作品展

2号蔵・3号蔵展示室

令和4年2月11日(金・祝)~令和4年3月6日(日)

第14回 池田家墓所写真コンクールの入賞作品約30点を展示いたします。

【お問合せ先】
公益財団法人 史跡鳥取藩主池田家墓所保存会
〒680-8570 鳥取市東町1丁目220番地
(鳥取県地域づくり推進部文化財局文化財課内)
TEL:0857-26-7524 FAX:0858-26-8128
ホームページ http://www.pref.tottori.lg.jp/ikedakebosho

※石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

智頭写真クラブ 冬の景色展

3号蔵展示室

2022年1月15日(土)~2022年2月7日(月)

智頭写真クラブによる写真展示をおこないます。

※石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

智頭写真クラブ 冬の景色展

三号蔵展示室

2021年1月22日(金)~2021年2月28日(日)
※会期中は火曜日・水曜日が休館日となります。
但し、2月23日(火曜日・祝日)は開館致します。

智頭写真クラブによる写真展示をおこないます。

鳥取・智頭の冬景色をお楽しみください。

※石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。

※現在、新型コロナウイルスの感染状況により開館日に変動がございます。詳しくはホームページをご確認ください。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

智頭写真クラブ 春の景色展

三号蔵展示室

2020/2/15日(土)~2020/4月5日(日)

地元、智頭写真クラブの皆様の春をテーマに撮影されたお写真、十数点を展示しております。

入学、卒業、就職、結婚等など…

まだ見ぬ新生活に心躍らせながら、

暖かな春を感じに是非お越しくださいませ。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

絵手紙は心の手渡し 国岡操子

3号蔵展示室

2019/11/28(木)~2019/1/13(月)

智頭町在住。元かおり美容院。受け取ってくださった人に温かい気持ちになっていただける、思わず笑ってもらえる そんな絵手紙が書きたくて楽しみながら書き続けていたら17年たっていました。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

グループさくら 「帯アート展」

3号蔵展示室

2020/1/17(金)~2020/2/11(火)

七五三、成人式等に使った帯、母・祖母・知人に頂いた思い出のある帯・タンスの中に永年眠っていた帯を復活!つる・かめ・うさぎ・バラの花、扇子・タペストリーなど生まれ変わった美しい帯は、どれもハサミを入れずにアレンジしています。ほどくとまた使うことができますよ。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

「お雛様展」

母屋

2020/1/18(土)~2020/3/26(木)

町内の方に寄贈いただいたお雛様を館内に展示。

石谷家のお雛様は、1月24日から3月25日まで「ホテル雅叙園東京」にて展示されています。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

お雛様展

一号蔵展示室・母屋

2021年1月23日(土)~2021年4月13日(火)

石谷家住宅所蔵のお雛様と、智頭町内の方に寄贈していただいたお雛様などを展示いたします。

※石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。

※現在、新型コロナウイルスの感染状況により開館日に変動がございます。詳しくはホームページをご確認ください。


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.

今田拓志 陶展 - ツチモノ -

1号蔵展示室

【第一期】2023年8月26日(土)~9月21日(木)
【第二期】2023年9月23日(土)~10月22日(日)
※2023年9月22日(金)は作品入れ替えの為、ご覧いただけません。

岡山県津山市出身の今田氏による陶展を開催いたします。
会期を2回に分け、彫文から絵付け、食器からオブジェまで、今田氏による幅の広いバリエーション豊かな作品をご覧いただけます。

※石谷家住宅の入館料のみでお楽しみいただけます。

【在廊予定日】
◆2023年9月23日(土)・24日(日)
◆2023年10月14日(土)・15日(日)
各日、13時30から今田氏より直接、作品説明をしていただけます。

――――――――――――――――――――――――

▽作家プロフィール

今田 拓志(いまだ たくし)
1970 岡山県津山市に生まれる
1996 東京藝術大学大学院陶芸専攻修了 
    修了制作東京藝術大学資料館買い上げ
1997 広島県北広島町にて制作をはじめる
2014 第30回県民文化奨励賞
2016 第70回新匠工芸会展「富本賞」
2020 第1回杜のみやこ工芸展「JAL賞」
2021 呉美の陶芸作品そろい踏み+α展(呉市立美術館)
2023 北京国際現代陶芸展出品

東京板橋区「端玉」グループ展(9/3~9)
日本伝統工芸展、国際陶磁器展美濃、菊池ビエンナーレ、田部美術館茶の湯の造形展等入賞、入選
銀座黒田陶苑、日本橋三越、福屋八丁堀本店等にて個展

現在/日本工芸会正会員、日本工芸会中国支部常任幹事、比治山大学短期大学部美術科教授

――――――――――――――――――――――――


Information

開館日・開館時間

開館時間10:00~17:00(最終入館16:30)
休館日*毎週 水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
*令和8年2月12日(木)(※祝日の振替休館日)
*年末年始(令和7年12月28日(日)~令和8年1月3日(土)まで)

入館料

個人料金
大人600円
高校生500円
小・中学生400円
幼児・高齢者(80歳以上)無料(生年月日を証明するものが必要)
※リストでの証明は不可
障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)
※リストでの証明は不可
団体料金 団体割引有り(有料15名様以上)
大人500円
高校生400円
小・中学生300円

お得な「志保やの会」

1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)


※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.