石谷家住宅敷地内に蔵が7つ有り、内3つが一般公開されています。現在はイベント展示室として利用されています。
一号蔵
大正9年に上棟されました。主に米蔵として使用されていたため、床板は厚く1寸3分(約4cm)有り頑丈に造ってあります。また、米俵の重みから蔵内部を壁板を守るため柱間隔を狭くし、米俵の加重を柱で受けています。近年は不要になった生活用品や、予備の建築材料の保管場所として使用していました。
二号蔵
一号蔵と同時進行で建てられた蔵で、1番蔵よりも少し幅は狭いですが、内部の造りは同じで、米を保管していました。また、この蔵にはニ階があり、一階に米を保管し、ニ階には生活用品を保管していました。
一号蔵、二号蔵とも棟札が残っていて、建築年月日・設計監督者・大工棟梁等が分かっています。 |
三号蔵(味噌蔵)
大正11年に四号蔵の改築と同時に新築されました。他の蔵に比べると約半分の大きさです。自家使用の味噌、漬物等の保管。
四号蔵
明治13年に新築された蔵を大正11年に改築しています。この蔵はニ階建てで、一階は普段使いの食器類、ニ階は漆器類他、仏具・神具等石谷家が直接使っていたものが保管してありました。 |
石谷家住宅の見どころ
Information
開館日・開館時間
開館時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 令和6年度休館日は下記の通りです。 *毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) *年末年始(令和6年12月28日(土)~令和7年1月3日(金)まで) |
入館料
個人料金 | |
大人 | 600円 |
高校生 | 500円 |
小・中学生 | 400円 |
幼児・高齢者(80歳以上) | 無料(生年月日を証明するものが必要) ※リストでの証明は不可 |
障がい者 | 無料(障がい者手帳の提示が必要) ※リストでの証明は不可 |
団体料金 | 団体割引有り(有料15名様以上) |
大人 | 500円 |
高校生 | 400円 |
小・中学生 | 300円 |
お得な「志保やの会」
1年間に何回でも入館できる年間パスポート。常時入会募集中です。
(年会費 1,200円)
※当施設はバリアフリーではございませんので、建物内で車椅子はご使用になれません。あらかじめご了承ください。
※This facility is not barrier-free, so wheelchairs are not allowed inside the building.
※【秋の特別庭園公開】のイベント期間を除き、お庭に降りる事は一切出来ません。
※It is not possible to go down into the garden at all except during event periods.